
プレジデントオンラインに記事が掲載されました~ 「賃貸派」は老後に3600万円が不足する…住居費月1万3000円で計算された「老後2000万円問題」の不都合な真実
プレジデント社が運営する総合情報サイト 「PRESIDENT Online」にいたしました。
老後のために一体いくら準備しておけばいいのか。住宅コンサルタントの寺岡孝さんは「かつて話題になった『2000万円問題』は、住宅ローンを完済した持ち家を前提とした支出額で算出されている。賃貸派の人は、老後に必要となる金額は一気に膨れ上がる」という――。
目次
-
そもそも「2000万円」の算出方法とは
-
60代世帯の住居費が「1万3657円」?
-
最新の不足額は「1230万円」に減っている
-
家賃10万円で計算すると、3600万円不足
-
老後に「夫婦2人暮らし」は主流じゃなくなる
-
物価高で必要なお金はさらに増えていく
-
退職後の20年間をしのぎ切れるか
■投資マンションの保有お悩みの方へ
■記事執筆・監修に関するお問い合わせはこちら
電話:03-6665-6877